2010年5月9日日曜日

就職活動と読書(2004年2月6日執筆)

就職活動を始めている。色々とエントリーして。今日だけで8社くらいにウェブで登録。俺は、自分の分析によると、模範的な就職活動家と比べて、活動の進み具合や意識が最低2ヶ月分は遅れている。辛口な批評家は3ヶ月と言うかも知れない。まあ、遅れているとか、遅れてないとか、そんなことはどうでもいい。時間は戻らないんだから。それに致命的な遅れじゃないよ。うん。あと、人それぞれでしょ? そもそも。

就職活動をするにあたって困ることの一つが、それが読書に制約をかけることだ。まず当然のこととして、忙しくなる。したがって自由な時間が減る。読書とは自由な時間にするものである。よって読書に割け得る時間が減る。あと、自由な時間での読書でも「就活」の二文字が頭に浮かんできて集中できなくなる気がする。今も少しその兆候がある。

あと、就活関連の本を読まなければならないため、自分が本来読みたい本を読みにくくなる。就職の対策本を読むのは、結構、空しい。今日、本屋に行って見て来たんだけどね。大体、今日買ってきたやつのタイトルからして『超速マスター!就職活動こまったときのなるほど!ブック』だよ。自室の本棚にある未読の(つまり読みたいと思って買った)本のタイトルをパッと見ると『プラトンの哲学』、『社会科学の方法』、『ヨーロッパ思想入門』などなどなどなど。今、読んでるのが"The End of History and the Last Man"。まだ読んでないけどそれと並行して読もうとしているのが『経済学殺人事件』。

で、改めて、今日買ってきた本を見る。色とりどりの表紙にこうある。「ホンネ&裏ワザはこの3人に聞け!」・・・つまり、俺が普段読みたい本と、今読まなければならない本にはこれだけの落差があるんだ。今の状況で俺は、よく言えば実用的、悪く言えば、何だろう、即物的っていうのかな、低俗って言うのかな、そういう本を読まざるを得ないわけだ。嘆かわしいね、まったく。それに、この一冊じゃ足りるわけないし。あと何冊か買うはめになるんだろうなあ。

低俗と言えばね。中谷何とかっているじゃない。あの人の「メンタツ」、麺の達人、じゃなかった面接の達人、だっけ? あのシリーズが本屋に並んでてパラパラ見たんだけど。ちょっと嫌悪感を覚えたね。もちろん内容にもそうだけど、それ以上に商売本丸出しのオーラに。色々、問題集とか、対策別に本が分かれてるんだけど、その一つの前書きを見たら、「これだけを読んでも効果はない! バイブル篇が必読、まずそれからだ」みたいなことが書いてあるわけよ。たくましい商魂だ。みんなが切実に情報を欲しがってるのをいいことに、これも買え、あれも買え、じゃないと効果はないよ、と。調子に乗りやがって。

こういう本からは久しく遠ざかっていた。前に俺がこういうのに付き合っていたのは高校時代だ。つまり大学受験勉強をしていた頃。特に高3になってからだな。さらに言えば夏以降か。あの時は、今から考えると、アホのように参考書ばかり買っていた。消化できる以上に買っていた。そして自分が読みたい本はほとんど読まなかった。というより、無理やり参考書を「読みたい本」にしていたね。

今思い返すと、あの時の参考書の大半は、受験以外の何にも役に立っていない。大学に入ってからの基礎教養なんかには、ほとんどならなかった。一部の本を除き、大して自分の知性を成長させたとも思わない。今俺が読もうとしている就活本も、似たようなもんだろう。実際、会社に入るまでに焦点を絞った本だからしょうがない。それ以降に役立つっていうよりも、まず入るまでの情報が載ってなきゃ困る。でも、読書とは、自分にとっては、知性、思考力、感情を磨き、自分の行動原理や信念を作るためのものだ。自分にとっては、その場しのぎの情報を手に入れるためだけの読書は優先順位が低い。

「お前さあ、さっきから話聞いてるけどさあ。そう言うんだったらそんな本を読まなきゃいいだけの話だろ?」とか言わないでくれ。受験の時に参考書が必要だったように、就活でもこういった対策本はどうしても必要なんだ。必要悪っていうのかな。だから、仕方なく読むんだ。みんな必要だから、それに最新の情報が必要だから、(加筆しているとは言うものの)大きく内容が変わるはずもない中谷の本とかが、毎年毎年売れるんだ。

もちろん、就職活動の本は、受験の時の参考書みたいに、中身をやたらと暗記する必要もないし、読まなければならない冊数も決定的に少ないだろう。あと、いくら即物的な本とは言え、知っておく必要がある情報がたくさん入っているはずだし、その中には就職してから役立つものもあるだろう。だから、そんなに悲観的にはなっていない。でも、何なんだろう。今、俺が少しだけ感じている、胸のあたりのむかつきは。
2004年2月6日(金)


↓当時のコメント欄

--------------------------------------------------------------------------------
Mr.ANAGO 2004/02/07/01:48:35
おれは買わない。買っても読まないと思うから。立ち読み程度ならする。しかし本屋には行かない。つまり多分困る。でも何とかなる。何故かは分からない。



--------------------------------------------------------------------------------
c-teki 2004/02/07/16:38:28
立ち読みはしていいが本屋に行かないという矛盾、ディレンマが悩ましいな。